医師紹介
松井孝嘉(理事長)、則兼博(副院長)、松田文孝(副院長)、松井雅樹(副院長)、濱野信彦
診療案内
脳血管障害(くも膜下出血、脳内出血、脳梗塞)、頭部外傷、脳腫瘍、水頭症、頭痛、めまい、しびれなど脳神経外科全般に対し、診療を行っています。
脳動脈瘤に対するクリッピング術、脳内出血の血腫除去術、腫瘍摘出術、血行再建術などの外科的手術や急性期脳梗塞に対する血管内手術(血栓溶解術)を施行しています。
また、脊椎・脊髄障害(椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症など)の診断・治療も行います。
○急性期医療への取り組み・・・医師やスタッフが24時間待機し、緊急検査や緊急手術にも対応しています。
脳動脈瘤クリッピング術
脳梗塞発症から4時間以内であれば、t-PA という薬剤で血栓溶解療法を行ないます。
麻痺や言語障害が取れなければ、緊急アンギオに切り替えカテーテルを使って脳梗塞の原因の血栓を溶解します。
世界的な最先端治療を脳神経外科が担当します。
t-PA(急性期血栓溶解療法)
脳血管障害(脳梗塞)治療の実際
脳卒中を疑うべき5つのS (S:sudden 突然)
1.突然、顔の半分、片方の手足がしびれる、動かない
2.突然、意識がおかしくなった、言葉がでにくい
3.突然、片方、あるいは両方の目が見えにくくなった、視野が狭くなった
4.突然のふらつき、力はあるのにバランスがとれず立てない、歩けない、手足が上手く動かせない
5.原因不明の突然の激しい頭痛