
美崎デイサービスセンター TEL.0875-57-2011
「住み慣れた自分の家でいつまでも・・・」
※デイサービスセンター美崎での取り組み
機能訓練
専門の指導員が一人ひとりにあった体操や運動を行います。気候の良い時期には、眺めのいい美崎の風景を見ながらの散歩もしていただけます。また当施設では松井病院の全面的なバックアップの下、脳リハビリに効果のあるとされる訓練を取り入れ、認知症の早期発見・早期対応を行っています。
認知予防食の提供
当施設では、松井病院の管理栄養士がたてた献立による、認知症予防に効果があるとされている青魚を中心とした昼食を提供しております。アレルギーのある方にも、美味しく安全に召し上がっていただけるよう対応いたしております。
季節の行事
春はお花見、秋は紅葉狩り等と各季節に沿った行事を行っています。仲の良い方同士で一緒に季節を感じ、外出を楽しんでみてはいかがですか?
入浴
家庭にあるお風呂に近い環境にて、職員付添いのもと安全に配慮してお一人ずつ入浴して頂けます。
レクリエーション
カラオケやゲームなどいくつかのメニューの中から自由に選んで参加していただくことができます。この他、お一人で読書を楽しむこともできます。また、その日の参加者が全員で集まってのゲームも実施しております。
地図・連絡先
連絡先 〒769-1105 三豊市詫間町積695番地 デイサービスセンター美崎 TEL:0875-57-2011 / FAX:0875-57-2012 |